Skip to content

Senior's voice

先輩の声

2018年入社。
Uターン転職の経緯やFLOWにはどんな人が向いているか等、本音ベースで語ってもらいました!

会田裕樹

佐藤尚哉

佐藤

これまでのキャリアは?
aita_icon

会田

最初は、新卒で茨城県内の会計事務所に就職しました。
その後は都内の会計事務所に転職をし、今に至ります。

佐藤尚哉

佐藤

なぜ、茨城から東京へ?
aita_icon

会田

単純に経験を積みたかったからです。
EXITを意識したサポートをしたかったこと、IT企業やWEB系のクライアントを見たかったことが主な理由でした。

佐藤尚哉

佐藤

「未来会計」やEXITを意識したサポートを実践できている会計事務所は、茨城では少ないですからね。その後、FLOWを知ったきっかけは?
aita_icon

会田

最初は、たまたま買い物で近くに来た時に存在を知りました。 その後、Uターン転職をすることになり、地元のつくばに戻ってきたのですが、そのタイミングでたまたま求人が出ていたので応募しました。

佐藤尚哉

佐藤

2018年に入社して、最初はFLOWにどんなイメージを持ちましたか?
aita_icon

会田

クライアントへのアプローチの部分でいうと、不確実なものを提案することに抵抗があるように感じました。
佐藤尚哉

佐藤

会計事務所典型のリスクを取りたくない思考ですね。
aita_icon

会田

そうですね。都内の会計事務所ではイケイケだったので、そこはギャップを感じました。
佐藤尚哉

佐藤

正直でいいですね(笑)そのギャップはどうして生じてしまうのでしょうか?
aita_icon

会田

クライアントとフラットな関係性が作れていないことが大きな原因だったと感じています。クライアントのためには、時に失礼だと感じられてしまうアドバイスも「ダメなものはダメ」と正直ベースの意見をお伝えするべきだと信じています。

もちろん「クライアントの相談ごとに反対して解約されたらどうしよう」なんて考えてしまう気持ちもわからなくないですが、逆を言えば、それは自分たちのことしか考えていないということでもあると思うんですよね。

また、リスクを金額ベースで考えられていない気もしています。いわゆる税務署との意見の相違になってしまいそうな内容について、なんとなく不安といった気持ちが大きく、仮に否認されてしまった場合のキャッシュベースでのリスクはどれくらいなのか、といった視点が足りないのかなと思いました。

佐藤尚哉

佐藤

確かに。クライアントに貢献するためにもよりフラットな関係性を作ること、また、数字化することで解消できる不安も多いです。

「数字・ファクト・ロジック」をもって情報提供することはFLOWのバリューにも組み込まれました。より良いサービスを提供するために会社として何か重視していることはありますか?

aita_icon

会田

採用のところでいうと、「いい人」であるかどうかは見ていますね。
佐藤尚哉

佐藤

「いい人」というと?
aita_icon

会田

真面目であるかどうかですね。「ありがとう・ごめんなさい」がちゃんと言えることや「嘘をつかない」「正直」であるかどうかも見ています。人としては当たり前の部分なのですが、真面目な人は伸びますから。 逆をいうと、どんなにスキルが高い人でも「いい人」でないときには採用を見送ることが多いですね。
佐藤尚哉

佐藤

本人の性格的な部分を変えるのは難しいですからね。
実際に入社したあとはどうでしょうか?良い部分も含めて教えてください。

aita_icon

会田

人の部分でいうとみんないつでも相談に乗ってくれます。忙しくても声をかければ話を聞いてくれるのは心強いですね。チーム制を組んでいるので未経験者であってもいきなり一人で担当を持つということもありません。

また、組織の部分でいうと、フレックスタイムや服装も自由ですし、今後のキャリアプランも聞いてくれます。バリバリ働きたい人もいればプライベートを重視したい人もいると思いますので。多様性を認めた働き方を尊重してくれていますね。 あとは、当日、急用でいきなり休んでも文句言われないのはありがたいです(笑)

佐藤尚哉

佐藤

やることやっていれば文句は言われない?
aita_icon

会田

基本的にはそうですね。良い意味でゆるいです。
時間や仕事の裁量が個々に任されているので目的意識を持っている人やセルフコントロールができる人は、FLOWにとても向いていると思いますね。

佐藤尚哉

佐藤

これからやってみたいことはありますか?
aita_icon

会田

比較的古い業界でもあるので、保守的な税理士事務所が多いのも事実です。 方向性としては税理士事務所っぽくない税理士事務所になっていきたいですね。あとは食べ歩きが好きなのでランチのデータベースを作りたいです笑
佐藤尚哉

佐藤

面白そうですね。そのデータベースはオープン?クローズド?
aita_icon

会田

クローズドで良いかと思います。社内のコミュニケーション促進や今後のマネタイズなど、目的は色々と紐づけたくなりますが、「まずは好きなことからやってみる!」という理由からスタートするのもアリかなって思いますね。
佐藤尚哉

佐藤

テイクアウト専門のデータベース作るのも面白そうですね。仕事以外はどうですか?フレックスタイムはどんな風に利用していますか?
aita_icon

会田

食べ歩きが好きなので平日のランチ目的や家族で急用ができた時には平日に休みを撮らせてもらっています。 趣味のプロレス観戦にも行きたいですねー。
佐藤尚哉

佐藤

遊びに行くのにも平日の方が空いてて良いですからね!フレックスを有効活用してくれて嬉しいです! インタビューの協力もありがとうございました!
aita_icon

会田

こちらこそ、ありがとうございました!

ENTRY

エントリーはコチラ