【500円玉、100円玉等小銭の貯めている方いらっしゃいますか!】

私も500円玉貯金しています!

以前は結構貯まったものです。100均で10万円貯まる貯金箱を買ってせっせと貯めています。キャッシュレスの時代になり貯まり方が格段に鈍くなり、半年程度で貯まっていたのが、1年半程かかるようになりました。

さて、貯めた小銭はどうされますか?

①お店で支払に使う

しかし、支払いができる金額には法律で「1の貨幣(硬貨)ごとに20枚までしか使えない」という規定がある。受取る側が拒否しなければこの限りではありませんが、13,320円が上限です。

【1円×20枚+5円×20枚+10円×20枚+50円×20枚+100円×20枚+500円×20枚=13,320円】

②銀行で両替する

銀行で両替をする場合、枚数によって手数料が異なります。たとえば私が行く銀行では、窓口で両替すると1枚から500枚までなら550円、501枚から1,000枚だと1,100円。以降500枚ごとに550円加算されます。もし全てが1円硬貨だとしたら逆に消費税だけ取られてしまいます。

③口座に入金する

硬貨を入金できるATMも有り、こちらを使えば無料ですが、1回に入金できる枚数が概ね20枚程度しかできず大量にある場合は、回数が嵩み他のお客様に迷惑になりますし、機械の処理能力にも限界があります。

窓口での入金の場合一定枚数は無料ですが、枚数が多くなると枚数に比例して手数料が掛かります。また、同じ銀行でも口座の違う支店に持込んだ場合は、入金ではなく口座間の送金扱いなり送金手数料が掛かります。

しかし、ゆうちょ銀行に口座があれば窓口で小銭を大量に入金しても手数料は一切発生しません。そのため、私もゆうちょ銀行を使っています。

キャッシュレスの促進によって、ご自宅には半端な金額の硬貨が残っていらっしゃる方も、意外と多いのではないでしょうか?!

上記3パターンのいずれかで整理することをおすすめします!

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA