税理士法人FLOW会計事務所です!
今回は「資本金と自己資金」について、シンプルに解説いたします!
スタートアップや創業融資を検討されている方からよくいただく質問なので少しでも参考になったら嬉しいです。
◇資本金とは
会社を設立する際に、事業開始のために調達した事業の元手となる資金をいいます。
会社設立時でいうと「会社を作る人が、会社を作る時に、会社に出資したお金」が資本金となります。設立当初は、会社はこの資本金を元手に事業を回していきます。また、会社はこの資本金を発起人に返済する義務はありません。
◇自己資金とは
自己資金は、上記で言う発起人が所有する全資金のうち、事業に回すことができる資金を自己資金と言います。
発起人は、この自己資金の中から、「資本金としていくらお金を出資するのか?」を決めることになります。
◇よくいただくご質問
創業融資を受ける場合の条件として「借りたいお金に対して自己資金がいくらあるか(自己資金要件)」が基本的に問われるのですが、ここでよくいただく質問があります。
「1000万円の創業融資を受けたい。自己資金は500万円あるけど、資本金を100万円にしてしまった。資本金は借りたい金額の1割しかないが審査上の影響はあるのか?」という質問です。
結論からお伝えしますと、基本的には「影響はありません(*)」という回答になります。
融資の審査では「資本金がいくらあるのか?」ではなく「資本金を含めて事業に回せるお金(自己資金)は総額でいくらあるのか?」ということが問われることになります。
(この自己資金はあくまで自身で蓄えた資金を意味しますので、誰かから借りたお金は自己資金としてカウントされません。ご注意ください。)
なお、資本金とは別に事業に回せる自己資金が手元にある場合には、その証拠として通帳の写しを金融機関に提出する必要がありますので、ご承知おきください。
今回は、資本金と自己資金、創業融資上の取り扱いについて、シンプルに解説させていただきました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
*あくまで弊社の経験上になりますので、全ての金融機関が同様の見解となるとは限りません。その点はご留意ください。
No comment yet, add your voice below!