倒産防止共済の改正について

こんにちは。FLOW会計事務所の田山です。入社して3か月が経ちました!

今回は、10月から改正になる「経営セーフティ共済/中小企業倒産防止共済」についてのお話です。

共済の制度ついて簡単にご説明いたします。万が一取引先が倒産した場合、自社が連鎖倒産や経営難になることを防ぐことを目的とした制度です。無担保・無保証人で、掛金の最高10倍(上限8,000万円)まで借入することが出来ます。掛金は月額5,000円~20万円で自由設定、増額減額も可能です。積立の上限は800万円です。解約の場合は、掛金を12カ月以上納めていれば総額の8割、40カ月以上納めていれば全額が解約金で受け取れます。12カ月未満の場合は掛捨てとなってしまいます。そして支払った掛金は、損金(経費)となります!

この制度のメリット(損金算入、解約金の全額受取)を活用し、短期間での脱退・再加入を繰り返す利用が多く見受けられたそうです。そこを制限すべく今回改正の流れとなりました。

改正後の変更点は、解約後、再加入した場合の掛金の取り扱いです。「解約日から2年を経過する日までに支払った掛金は、損金算入できない(経費にならない)」こととなりますのでご注意ください。

ちなみに・・・(従来と変更はありませんが)解約金に関しては雑収入として課税対象となりますので、解約の際合わせてご確認ください。

相続での障害者控除

こんにちは、FLOW会計事務所の小針です!

今日は相続が発生した際に、相続人が障害者であった場合に適用できる「障害者控除」についてお話ししたいと思います。これは相続人の生活保障等を配慮してできたもので、一定の条件を満たすと摘要されます。

 

〈条件〉

  • 居住無制限納税義務者であること
  • 被相続人の法定相続人であること
  • 85歳未満のものであり、かつ、相続開始時において障害者であること

 

また、障害の中でも精神または身体に重度の障害がある者、例えば身体障碍者手帳で1級又は2級は特別障害者、3級~6級と記載されている者は一般障害者に該当します。

(特別障害者の場合)

障害者控除額=200千円×(85歳-その者の相続開始時の年齢)

(一般障害者の場合)

障害者控除額=100千円×(85歳-その者の相続開始時の年齢)

→年齢は1年未満切り捨てになりますので45歳7ヵ月の場合は45歳で計算します

 

この控除は自分の算出された相続税額から控除しきれない場合には、その者の扶養義務者(配偶者、兄弟姉妹、父母、子、三親等内の親族で生計を一にする者など)の税額まで控除できるため、今回は相続税が発生しなかった、ということもあります!

1つ注意していただきたいのは過去に控除を受けたことのある者はその範囲に満たなかった金額の範囲内でのみ控除を受けられる、ということです。当時の控除残額と今回発生した相続における控除金額、どちらか低い方での摘要となるので適用を受ける際はお気を付けください!以上、障害者控除についてでした!

筑波山に登ってきました!!

こんにちは!!

税理士法人FLOW会計事務所の庄司です。

ここ最近、昼間は暑いですが、朝晩は涼しくなり秋の気配が漂い始めましたね。

 

だいぶ前に宝篋山に登ってきたブログを書きましたが、今度は筑波山に登ってきましたので報告します!

 

筑波山の登山コースはケーブルカー沿いに登る御幸ヶ原コース、迎場コース、白雲橋コース、つつじヶ丘駅から登るおたつ石コースの4種類あるのですが、今回は女体山の頂上に向けて直登する白雲橋コースを登っていきました。

 

最初は木の根が多い一帯を歩くのですが、途中から岩場を登るコースに代わっていきます。筑波山はいろいろな種類の登山道があるから面白いと言われていますが、まさにバラエティに富んだ道のりです。

登り始めは順調に進んでいったのですが、岩場になってくると段差が高くなり、場所によっては手を使わないと登れないくらいになってきました。この前の宝篋山と同様に登っている途中は苦しさしか感じません。なんで登り始めたのだろうと後悔が出てきます。

後悔しながらも延々と登り続けますが、視界が開けてきてもう少しで頂上になることが分かり始めます。頭の中ではZARDの「負けないで」が脳内再生されています。

最後は汗だくになりながらなんとか女体山の頂上に到着しました。晴れた日であればスカイツリーまで見えるとのことですが、この日は残念ながら見えませんでした。

(リベンジが必要かもしれませんね☺)

それでも頂上から見える景色は、関東平野が一望できて絶景です!

ちなみに、4、5カ月前のサザエさんのオープニングで筑波山からの眺めが出ていましたが、たぶん女体山の頂上からの景色ではないでしょうか?(詳しい方がいたら教えてください🥺)

 

筑波山は日本百名山の中でもっとも標高の低い山とのことですが、登るのにかなり苦労しました!でも、頂上に到着した時の達成感は何物にも代えがたいですね。

 

季節もだんだん過ごしやすい時期になってきましたので、皆さんも運動がてら登山なんかいかがですか?

きっと日常にはない満足感を得ることができますよ!!

新札が発行されました!

こんにちは!

FLOW会計事務所の木村です。

みなさん台風10号の被害はありませんでしたか?

自転車くらいの速度だったそうで、雨が長く続きましたね。

晴れの日が恋しくなってきます。

 

今年の7月3日から新札が発行されました。

1万円札には渋沢栄一、5千円札には津田梅子、千円札には北里柴三郎が描かれています。みなさんはもう新札は手に入れましたか??

私は1万円札と千円札は見れたのですが、まだ5千円札は見れていません。

新札はストライプ型のホログラムを採用し、3Dの肖像が回転するようになっているようです。

初めて新札を見たとき驚きました。「本当に肖像が回転した!」と感動しました。

すごい技術ですよね。

 

新札が発行されてから、「古いお札が使えなくなるから、新札に交換する」というような詐欺が起こっているようです。

旧札が使えなくなることはないので、みなさん注意してください。

不審なメールや電話、訪問があった場合には、すぐに警察に相談してくださいね!